よくある質問
在学中編
-
授業に持参するものは?
マスク
筆記用具
水筒
デバイス(ジュニアコースはiPad/スクラッチコースはノートパソコン)
※デバイスレンタルのオプションをご契約の方は不要です。共有物について
(室内スリッパ とヘッドフォンまたはイヤフォン)はご用意しております。毎回消毒をしてご用意しますが、気になられる方は各自ご持参ください。 -
保護者の同伴は必要ですか?
お子さまがプログラミングに集中できる環境をつくるために、授業の時間中はお子さまのみお預かりになります。毎月最終日には、作品の発表会を開催しますので、保護者の方は発表会をご参観ください。
-
学校行事が授業の日と重なってしまいました。
学校の行事の場合は、事前にご連絡をいただきますと振替授業をご案内いたします。
※学校行事でお休みの場合、振替授業はお休みをされた日から2ヶ月以内が期限です。 -
体調が悪くなりお休みする場合はどうなりますか?
始業時間の30分前までにご連絡をいただいた場合は、振替授業をご案内いたします。
※個人的な理由でお休みの場合、振替授業はお休みをされた日から1ヶ月以内が期限です。 -
辞める時はどうしたらよいですか?
退学はいつでもできます。退学する前月15日までに、当校指定の「退学届書面」を申請してください。16日以降の受付は、翌々月末の退学扱いとなりますのでご了承ください。
※退学日から1年以内に復学される場合、再入学時の入学金は免除となります。 -
先生と連絡はできますか?
保護者さま専用のLINEアカウントがあります。
個別でのやり取りが可能です。